[Internet Explorerアドオン] インターネットサイト上の文章をすぐGoogle Translateで翻訳!翻訳サイトを開かなくても外国語文の意味がわかる便利なアドオン
Google Translate(グーグル トランスレーター)は、Internet Explorerに追加するだけで、インターネットサイトの文章をすぐに翻訳できるようになるGoogle Translate公式のInternet Explorer(8、9)*専用アドオンです。「外国語のサイトを見る機会があるが、意味が理解できないことがある…。」という人にむいています。
Google TranslateはInternet Explorerに追加 するだけで使えます。Webサイトの文章を選択して右クリックし、「すべてのアクセラレータ」の「Translate with Google」を選ぶだけです。例えば「hello」を選択してTranslate with Googleをクリックすると、すぐにGoogle Translateサイトが開き「hello」と日本語訳の「こんにちは」が表示されます。初期設定では英語から日本語に翻訳されるようになっているので、特に英語のサイトをよく見る人に便利です。
Google Translateはアクセラレータの設定を少し変えると更に簡単に使えます。「すべてのアクセラレータ」内の「アクセラレータの管理」メニューでTranslate with Googleを「既定に設定」するだけです。すると右クリックしたときにすぐにTranslate with Googleが表示されるようになります。翻訳したい文章を選択してから2回のクリックで翻訳できます。
Google Translateを使うと文章をすばやく翻訳できますが、ページ全体を日本語化したいという場合は、Google Chromeブラウザーを利用すればワンクリックでWebページ全体をGoogle翻訳できます。外国語サイトの利用頻度によってはブラウザーの変更を検討するのもよいでしょう。
Google TranslateはInternet Explorerを利用しながら右クリックメニューですぐに文章を翻訳できるアクセラレーター(アドオン)です。
*Internet ExplorerはWindowsに元々入っているインターネットブラウザーです。当アドオンの利用には別途ブラウザーのインストールは必要ありません。